はまきち@ブログ見習い中

タイ・バンコクでの生活や写真・動画・DTMなどを書いてます

イラストレーターのアウトライン化とは?

f:id:Hamakichi:20200408214037j:plain

イラストレーターを使っていて「アウトライン化」という言葉を

耳にしたことはありませんか?

アウトライン化とは「テキスト (文字) データを図形データに変換すること」です。 
どのようなケースで必要になるのでしょうか?

 

1. テキストデータとアウトラインデータの違い
2. アウトライン化のやり方
3. なぜアウトライン化するの? メリット・デメリットは?

 
1. テキストデータとアウトラインデータの違い

上段がテキストデータ、下段はアウトライン化したデータです。

見た目は変わりませんが選択ツールでクリックすると

バウンディングボックスの表示が異なっています。

f:id:Hamakichi:20200408212352p:plain

テキストデータは文字の下に線が入りますが、
アウトラインデータは文字のフチに沿って線が見えます。
※バウンディングボックスの色は、レイヤーパネルの設定色により異なります。

f:id:Hamakichi:20200408212457p:plain

f:id:Hamakichi:20200408213230p:plain

 

※バウンディングボックスが表示されない場合は、[表示] メニュー >> [バウンディングボックスを表示] を選んでください

f:id:Hamakichi:20200413213649p:plain

 

次に文字ツールを使って文字を修正してみます。

テキストデータは簡単に変更できますが、アウトラインデータは変更ができません。

 

f:id:Hamakichi:20200408213325p:plain

f:id:Hamakichi:20200415152911g:plain



アウトラインデータを "ダイレクト選択ツール" でクリックして拡大すると
文字の輪郭部分にアンカーポイントという点が見えます。

f:id:Hamakichi:20200408213426p:plain
ここではアンカーポイントを見やすくするために、文字を黄色にしています


文字をアウトライン化すると四角形や円のようにアンカーポイント同士を
つないで作った図形データに変換されるため、フォント名やサイズなどの

情報は失われます。


2. アウトライン化のやり方

アウトライン化したいテキストを "選択ツール" でクリックし、[書式] メニュー >>
[アウトラインを作成] を選びます。
または Macの場合 Command + Shift + O (アルファベットのオー)、
Windowsでは Ctrl + Shift + O のショートカットキーで操作できます。

f:id:Hamakichi:20200408213625p:plain

f:id:Hamakichi:20200408213719p:plain

 


3. なぜアウトライン化するの? メリット・デメリットは?

文字がアウトライン化されていない場合、ファイルを渡した相手のコンピュータに
同じフォントがインストールされていないと、正しいフォントで表示されません。
文字が枠からハミ出したり、デザインやレイアウトが崩れてしまう恐れもあります。

 

アウトライン化すると文字修正がやりづらくなりますので、デザインが確定した
最後に行うのがよいでしょう。

また、アウトライン化するとテキストデータに戻せなくなりますので、

アウトライン化したら別ファイル名での保存をおすすめします。

 

f:id:Hamakichi:20200408213855p:plain

 

【メリット】
 ・異なるコンピュータ間でフォントの有無を心配せずに、

  正しいデザインやレイアウトを再現できる
 ・文字を図形化するので複雑な効果やデザインが作やすい

 

【デメリット】
 ・文字の修正が出来なくなる
 ・文字数が多いとファイルサイズが重たくなる
 
 
まとめ

 

・アウトライン化の目的は、自分以外のパソコンでファイルを

 開いても正しいデザインやレイアウトを保つため

・アウトライン化後は文字修正が出来なくなる

・アウトライン化後はテキストデータに戻せないので

 別名で保存しておく

 

イラストレーターのデータを納品したり、印刷所に入稿する場合は

アウトラン化が必要となるケースが多いです。

前もって相手にアウトライン化が必要か確認しておくと、

入稿の二度手間や印刷トラブルを避けることができます。